PL学園 応援メドレー

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии •

  • @武田健一-n3w
    @武田健一-n3w 5 лет назад +44

    年代的に桑田清原から始まって PL学園で育って来たからPLには愛着があります 今の大阪桐蔭履正社よりも いつか復活願ってます

  • @plovernaggie
    @plovernaggie 5 лет назад +94

    ウイニングを聞くと、昭和の夏を思い出す。憎たらしいほど強かったPL。早く帰ってこないかな。

    • @yasunorikatagiri3988
      @yasunorikatagiri3988 2 года назад

      その強さのせいか、 拙者が 浜名小5年か 6年の時に かつてのクラスメートが 「PL 死ね❗」とか 「榎田 死ね❗」とまで 書いた者が いた❗  それは 驚いた!

  • @Koji5622
    @Koji5622 7 лет назад +70

    昔、母校とPLが近畿大会で当たった。
    桑田のキャッチボールを見ただけで
    観客はざわついたよ。
    何度も高校野球の観戦したけど、
    あんなに凄いストレートを見た記憶がない。
    テレビで見るのと生で見るのとでは全く別物だった。

  • @備忘録-i9v
    @備忘録-i9v 7 лет назад +56

    甲子園最高峰の応援。

  • @小林まさかず
    @小林まさかず 6 лет назад +78

    PLの応援はオリジナルが多く好き🎶

  • @土屋博志-n2y
    @土屋博志-n2y 2 года назад +33

    甲子園球場にかえって来て!
    PL学園野球部!
    僕が子どもの頃、誰もがPL学園野球部の強さに驚き、圧倒的だったことを思い出されます。

  • @snkob6248
    @snkob6248 5 лет назад +47

    2:00ツアラ~3:10ヴィクトリーとつながってるのは鳥肌立ちますね
    こんなんピッチャーびびって投げられませんやん

    • @shigeyoshiakagi
      @shigeyoshiakagi 3 года назад +3

      そこに限らず全部繋がってるからすごE

  • @19701227
    @19701227 5 лет назад +33

    史上最強はPL学園

  • @takamatsu-tkengtakamatsu-t3040
    @takamatsu-tkengtakamatsu-t3040 5 лет назад +37

    甲子園はやっぱりこの雰囲気

  • @呂李萌吉-v4d
    @呂李萌吉-v4d 7 лет назад +36

    神曲だらけや

  • @iNocci
    @iNocci 6 лет назад +67

    涙出るほどカッコいい!強豪校に名応援あり!

  • @ヒデファン
    @ヒデファン 4 года назад +44

    PL学園今休部なので復活を信じてます。PLのユニフォームマジかっこいい

  • @山田市之助-q8l
    @山田市之助-q8l 5 лет назад +39

    智辯和歌山が圧倒的猛打で優勝した2000年夏の頃、世間は全く感心を寄せてなかったけどPL学園の全校生徒数は既に500人を割ってました。生徒数が全てではないかもしれないが、生徒数の急激な減少は学校経営に何らかの問題が有るからで、そういう学校なら野球部も強豪校であり続けるのはいずれ困難になって来はしまいか、と危惧してました。時を同じく北海道の駒大岩見沢も急激に減少し、遂に閉校。脆弱な学校経営が是正されないでままでの野球部の復活は大変困難な事だと思いますけど。

  • @TO-vf7hc
    @TO-vf7hc 8 лет назад +45

    やっぱりPL

  • @vspecn1
    @vspecn1 7 лет назад +44

    3:56~PLの応援といえば、やっぱこれかな?
    (2017.11.07 22:25 JST)

    • @よしくんたた
      @よしくんたた 7 месяцев назад +1

      激しく同意
      逆転のPL学園といえば
      この曲

  • @iwswmakoto1974
    @iwswmakoto1974 7 лет назад +69

    3:10 やっぱ ヴィクトリーが いい~。

  • @emporiokk
    @emporiokk 7 лет назад +39

    1:59からの曲。昔、テレビにかじりついてまで甲子園の中継を見ていたわけじゃないですが
    よく聞いたことがある。なぜそんな自分がこれに聞き覚えがあるのか。
    あれはPL学園だったから。それで納得しました。

    • @dsuzukiayumi
      @dsuzukiayumi 7 лет назад +1

      emporiokk 未知との遭遇のアレンジじゃないですかね?

    • @白崎勝暉
      @白崎勝暉 6 лет назад +1

    • @emporiokk
      @emporiokk 4 года назад +4

      @@dsuzukiayumi そういうことではなく、甲子園の時期にテレビやラジオで決まって聞いたことあるという。PL学園の甲子園出場回数、甲子園での勝利数(試合数)の多さでから聴く確率が高かったということ。

    • @やまだたろお-m6l
      @やまだたろお-m6l 3 года назад

      @@dsuzukiayumi 『ツァラトゥストラはかく語りき』です 2001年宇宙の旅

  • @からすみからす
    @からすみからす 5 лет назад +27

    PL学園甲子園帰ってきて!

  • @伊丹エアポート
    @伊丹エアポート 2 года назад +78

    桐蔭も好きなんやけど、大阪の王者はやはり未だにPLなんよな。

  • @ヨーイドン
    @ヨーイドン 4 года назад +21

    横浜の応援も好きだがPL学園も最高❗️

  • @pooh_samurai
    @pooh_samurai 5 лет назад +29

    横浜ーPL戦がまた観たい!!

  • @ジーコトミタ
    @ジーコトミタ 6 лет назад +17

    4.30くらいの曲が好き。THE PL学園やね。

  • @友禅めだか
    @友禅めだか 4 года назад +20

    甲子園に出るチームなのに実力の違いに絶望 流れている応援が追い打ちをかける。 スタンドに別の強大な敵が居る感❗️

  • @レイリーシルバーズチャンネル

    王者PLが帰ってくる事を祈る

  • @ヒマりん
    @ヒマりん 4 года назад +21

    大阪府の高校野球でのPKOといえば、PL学園、近大付、大阪桐蔭ですね!いずれも選抜優勝実績ある!

  • @duketogoh6316
    @duketogoh6316 6 лет назад +37

    3:19-4:20辺りのメロディがスタンドから流れると、高校野球経験者の一人として絶望感を味わう。アレが流れて来たら勝てる気がしない。

    • @kikutaro-pv9rk
      @kikutaro-pv9rk 5 лет назад +8

      Duke TOGOH
      ヴィクトリー(°_°)
      この曲聴くと清原を思い浮かべます。

    • @兒玉憲暁
      @兒玉憲暁 3 года назад +7

      勝てる気しないどころか、PLの打者がアウトになる気もしない。

    • @shigeyoshiakagi
      @shigeyoshiakagi 3 года назад +1

      その前のツァラからでビビる

    • @yasunorikatagiri3988
      @yasunorikatagiri3988 2 года назад +5

      これ 昭和60年の決勝戦で 9回の裏 ランナー 1,2塁だったか?  そこから この曲が流れてきて 松山に サヨナラタイムリーが出て 応援していた 宇部商業が負けた と あって 憎ったらしい曲だ!

  • @東海ていおー
    @東海ていおー 3 года назад +27

    一度でいいからこのブラバンバックに打席に立ちたい!

  • @青空球児-g9h
    @青空球児-g9h 3 года назад +18

    PLの応援とユニホーム、これだけで恐怖すら感じました!

  • @kyunhirata6023
    @kyunhirata6023 5 лет назад +9

    え!?
    めっちゃ上手いんだが?

  • @togyuu0966
    @togyuu0966 6 лет назад +19

    近大付属の天敵ってイメージ

  • @ヒマりん
    @ヒマりん 4 года назад +20

    1987年はPL春夏連覇と再び強さが帰ってきた!

  • @chan-br3em
    @chan-br3em 3 года назад +7

    コスモタイガーのテーマ懐かしい。

  • @kenoda8909
    @kenoda8909 7 лет назад +32

    80年代数多くの強豪校を恐怖に陥れたウイニング

    • @吉岡正之
      @吉岡正之 3 года назад +12

      50代のおっさんからすると智辯のジョックロックよりもPLのウイニングの方が神曲だと。

  • @kazuhitopost
    @kazuhitopost 6 лет назад +23

    この応援に耐えた智辯和歌山

    • @山田市之助-q8l
      @山田市之助-q8l 5 лет назад +11

      横浜もですね。プロに入ったばかりの頃の松坂へのインタビューでピンチの時でどうするの質問で、相手チームの応援テーマ曲を口ずさむと言うのがありました。又チームメイトだった小池右翼主はPL戦最中でも、応援にみとれつい足でチクタクとリズムを取ってたらしいですね。

    • @iba6574
      @iba6574 4 года назад +4

      どっちも結構失点してるから耐えたと言っていいんだろうか‥‥確かに試合にはかったけど。

    • @mizunopro9138
      @mizunopro9138 3 года назад +3

      @@iba6574 ほぼ二試合分だからね。。
      疲れも考慮したら流石の松坂も辛いんじゃないかな。。

  • @japan910
    @japan910 6 лет назад +10

    永遠のpl

  • @6eqb
    @6eqb 5 лет назад +19

    俺はヤサカが一番好きだわ
    こんなかだと、あんま人気ないけど。

    • @呉田軽穂-k7c
      @呉田軽穂-k7c 4 года назад +5

      当時のPLファンに一番人気あるのは間違いなく「ヤサカ」です!

    • @shigeyoshiakagi
      @shigeyoshiakagi 3 года назад

      ワイは5.1コールの次に好き

  • @名探偵コナン-k3n
    @名探偵コナン-k3n 3 года назад +44

    絶対にPL学園野球部は復活しますよ‼️

  • @伊藤はじめ-d9x
    @伊藤はじめ-d9x 5 лет назад +24

    昭和の時代にこんな素晴らしい応援があったのかと思うと鳥肌が立つ
    あと無駄に画面動かず必要ねーぞ

  • @丹下段平-u4n
    @丹下段平-u4n 6 лет назад +38

    やはり高校野球の歴史はPL学園とともにありだね。いまの大阪桐蔭の方がもしかしたら全盛期のPL学園より強いのかもしれないけどPL学園の方が良い

    • @右左-o9h
      @右左-o9h 5 лет назад +17

      全盛期同士比較した場合、大阪桐蔭がPLに勝てる可能性は0。
      プロで即戦力生み出すような学校に大阪桐蔭がどうやって勝てるのか。

    • @フジさん-q6k
      @フジさん-q6k 5 лет назад +21

      今の大阪桐蔭は確かに強いけど、桑田、清原のPLには何回やっても勝てないよ^_^

    • @山田市之助-q8l
      @山田市之助-q8l 4 года назад +5

      @@フジさん-q6k さん そのPLに勝った岩倉、取手二高、伊野商業は凄かったですよね。まぁ、岩倉の時は分からないが、取手二高や伊野商業の時には気の緩みも有ったみたいだけど。

  • @JK-lu1sw
    @JK-lu1sw 8 лет назад +73

    清原、
    お前なにやってんだよ。
    俺の子どもの頃のヒーローなのに…

    • @maestrito0611
      @maestrito0611 7 лет назад +12

      J K それな。分かる。

    • @zr9002
      @zr9002 5 лет назад

      J K そんな清原も…

    • @黒岩頼介-q7o
      @黒岩頼介-q7o 5 лет назад +1

      清原も桑田も立浪もPL教団入ってないからな。そらそうよ

  • @みやぐちやすし
    @みやぐちやすし 5 лет назад +2

    懐かしいです。有難う!

  • @楽しいモン変な奴だモン松原くま

    2:05
    ツアラ
    これを聞くと、清原と植草さんの実況を思い出します。

    • @JK-lu1sw
      @JK-lu1sw 5 лет назад +3

      楽しいモン。変な奴だモン。松原くまモンだモン
      甲子園は清原のためにあるのか‼️
      でしたよね

  • @syukun1
    @syukun1 6 лет назад +12

    私はKKが3年の頃、高1。そのせいか、PL学園、池田、横浜、三重の校歌は母校でもないのに歌えます。三重のは西野カナが歌番組で歌っていた年の翌年三重が躍進したせいなんですけどね。

    • @吉田勝行
      @吉田勝行 6 лет назад +2

      PL学園でいうと片岡篤史さんや立浪和義さんや橋本清さんや野村弘樹さんらと同学年で1年下には宮本慎也さんがいらっしゃる今から考えてもスゴい世代と同年代だったんですね!

    • @HT-un2in
      @HT-un2in 4 года назад

      で三重をdisってるん?

  • @ガングリオン-y4w
    @ガングリオン-y4w 3 года назад +4

    カッケェ

  • @山田市之助-q8l
    @山田市之助-q8l 6 лет назад +8

    宇宙戦艦ヤマトの「コスモタイガー」も使われているのは気付かなかった。

  • @つかっちゃん-t7r
    @つかっちゃん-t7r 2 года назад +9

    甲子園の人文字
    吹奏楽
    ユニフォーム
    高校野球史上最強の超名門
    多くのプロ野球の名選手を輩出
    それがPL学園

  • @絹枝きぬえ丸
    @絹枝きぬえ丸 3 года назад +8

    野球応援は PL 天理です PLウイニング ビクトリー 天理三曲からわっしょい 天理ファンファーレ‼️

  • @天才バカボン-p1h
    @天才バカボン-p1h 8 лет назад +35

    PL学園の野球部の走馬灯みたいだな

  • @カムイセイ
    @カムイセイ 4 года назад +9

    津田学園とか演奏したらいいのに。
    佐川監督、福留の一個下の代ですのにね。

  • @shigeyoshiakagi
    @shigeyoshiakagi 3 года назад +7

    ワイ、5.1コール好き(4:34)

  • @actyjj
    @actyjj 6 лет назад +15

    甲子園で佐久長聖がPLの応援歌を演奏してましたね。
    PL学園に演奏していいか連絡したら、了承してくれたらしい。

    • @us688
      @us688 5 лет назад +4

      確かですけど、佐久長聖の監督さんがPLのOBっていうこともあったかと思います。あれ、違ったらごめんなさい。。

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 3 года назад +3

      @@us688 佐久長聖高校の藤原弘介監督は、PL学園高校野球部のOB(元阪神・千葉ロッテの今岡誠氏と同級生)であり、野球部の監督も務められました。

  • @哲也加藤-m5h
    @哲也加藤-m5h 7 месяцев назад

    やっぱり2:00からのツアラー(特に2:553:03までがいい)

  • @mokobeetheentertainer
    @mokobeetheentertainer 8 лет назад +11

    the best

  • @ヒマりん
    @ヒマりん 4 года назад +5

    PLは軟式野球部あるね!

  • @休肝日週二日
    @休肝日週二日 6 месяцев назад

    強者感

  • @バルデラマ-i8n
    @バルデラマ-i8n 5 лет назад +5

    ツァラトゥストラかっこいい

  • @takaakimurakami1288
    @takaakimurakami1288 6 лет назад +21

    アラレちゃんがないとは…

  • @丹下段平-u4n
    @丹下段平-u4n 6 лет назад +2

    Dr.スランプアラレちゃんや福留孝介の時代はJリーグのテーマなんか使ってましたな

  • @七転八起-h1w
    @七転八起-h1w 5 лет назад

    泣けよ!

  • @麒麟-l6s
    @麒麟-l6s 5 лет назад +3

    Takahito Miki 様、victory流れてる時の2枚の全体写真、何期生の写真か教えて下さい!

  • @平嶋人生
    @平嶋人生 Год назад

    日本一

  • @mizunopro9138
    @mizunopro9138 6 лет назад

    50年後まだ高校野球があったとしたら、PL学園を知らない高校球児はいるのかな?

  • @rikoyan775
    @rikoyan775 8 лет назад +24

    さようならPL学園野球部。
    大嫌いな学校だったけど、
    君たちの事は永遠に忘れない。

    • @dymd4964
      @dymd4964 7 лет назад +3

      右に同じ

    • @玉村寿啓
      @玉村寿啓 6 лет назад

      雷電

    • @呉育綸
      @呉育綸 5 лет назад +13

      私の大好きだった池田高をメタメタにやっつけたPL、あの日からアンチPLになった。翌年夏決勝は取手二高を応援してスカッとした。そしてKK最後の夏決勝、何故かPLを応援している自分がいた。今思えば強すぎてアンチだったのかもしれないし今じゃ池田高よりPLが好きな自分がいる。

  • @日南応援団
    @日南応援団 2 года назад

    そうです横浜-PL戦がまた見たい 宮崎日南より

  • @ネーヤンマー
    @ネーヤンマー 5 месяцев назад

    25期です。

  • @SS-ps8sr
    @SS-ps8sr 3 года назад +3

    5:51 この曲名分かる方、いらっしゃいませんか?

  • @Gts-c5d
    @Gts-c5d 3 года назад +2

    1曲目なんて曲でしょうか?

  • @mizunopro9138
    @mizunopro9138 3 года назад +1

    最後から二つ目のテンポいいやつなんですか?

  • @田中隆-d6x
    @田中隆-d6x 7 месяцев назад

    今美爆音だね

  • @namimari7247
    @namimari7247 6 лет назад +5

    3:20からの曲が知りたい

  • @サスペンたー
    @サスペンたー 6 лет назад +3

    3分15秒くらいからのチャンス時のやつ、原曲が知りたいです!

    • @kikutaro-pv9rk
      @kikutaro-pv9rk 5 лет назад +2

      kimiya isiki
      ウイニングだったかな?
      名曲ですね。

    • @やまだたろお-m6l
      @やまだたろお-m6l 3 года назад

      なんと!中学生の女の子が作った曲『ボイジャー』YAMAHAのJOCで入賞 出版された曲

  • @kyunhirata6023
    @kyunhirata6023 6 лет назад +1

    消えたpl硬式野球部と清原和博

  • @年中無給-z5g
    @年中無給-z5g 4 года назад

    前川勝彦…

  • @satoruyoshizawa8890
    @satoruyoshizawa8890 4 года назад +5

    懐かしのBGM。某市立高校の耳障りのBGMよりは、マシ。